はーしーのブログ

自分が何をして来たのか忘れないため、人に自分の話をして恥じないような生活をしてるのか?ならそう生きていけるようになりたい。

IKKO OH-1の話

だいぶ遅くなってしまいましたがIKKO OH-1の話です。

f:id:frontier025:20190724001046j:plain

 

IKKO OH-1について軽く説明

 

f:id:frontier025:20190724001150p:plain

 

ハイブリッドドライバーでBAドライバとダイナミックドライバの良いとこどりみたいなイヤホンでした。

 

さて

開封

f:id:frontier025:20190624041858j:plain

 

箱はシンプルでAp◯leを彷彿させるかのようなシンプルなデザイン

 

で画像が・・・

SDのデータ破損で読み込めないという悪夢に・・・

 

IC-CONNECTさまのページから拝借しました。

担当さん申し訳ないです。

 

f:id:frontier025:20190724002510j:plain

本体は重くて冷んやりとした金属という感じです。高級感はかなりあります。

f:id:frontier025:20190724002619p:plain

 

付属品のイヤホンケースとイヤーピース。

ケーの表面は起毛仕上げで触り心地は良いですが・・・表面に埃がつきそうで個人的には合皮か本革のケースの方がユーザーとしてありがたいです。

 

イヤーピースですが十分良い音で楽しめますが、個人的にイヤーピースを付け替えて遊んでみた結果ボーカルを聞いて気持ち良かったFinal のEタイプ(Violet)がOH-1がオススメです。

 

付属のケーブルですが

f:id:frontier025:20190724002957p:plain

 

銀メッキケーブルだそうです。ケーブルはしなやかで使い勝手がとても良いです。また風切り音は思っていた以上にしなかったです。

 

まず付属のケーブルを使いU8で試聴

まず聞いて思ったこと解像度が高くクリアに聞こえる!音の広がりは広くはないけどボーカルが艶やかに聞こえる。その恩恵かJUJU のJAZZのアルバムを聞くとJAZZバーの特等席で聞いてるかのような錯覚に落ちて幸せな気分になる。

www.youtube.com

さらにピアノソナタとか楽器数少ない曲との相性はばっちし。

ピアノの音が生々しく聞こえて改めてピアノの良さを再発見しましたw

www.youtube.com

 

次にガンダムNTのサントラからvigilante。聞いてまず思ったことは一個一個の楽器の音が聞き分けられる!解像度の良さがここに繋がっているとは・・・ぶったまげた。

www.youtube.com

 

 

 

次にバランスケーブルを使い試聴

使用したバランスケーブルはALO AUDIO Tinsel 2pin 2.5mm

使用した感想は解像感高いのにさらに解像感が上がる!音も確実に広がってます。

イヤホンのポテンシャルがあるからバランス接続でワンランク上のイヤホンに化けるとは・・・。レベルが高いな・・・。

 

 

 

プレイヤー比較

プレイヤーはU8とAK70とDP-X1で検証

まずU8で聞いた時の印象は低域から高域までパワフルで鳴らしてくれる。パワフルだがボーカルをスッキリした印象で聞かせてくれる。という感じです。2万のイヤホンですが途轍もないポテンシャルを秘めてました。

 

次にAK70との組み合わせではU8ほどトルクフルな感じではないが低域の解像感は失われずまた高域は十二分に音を鳴らしてくれてました。

 

DP-X1との組み合わせでは解像感は十分だけどボーカルの曲とかは綺麗に鳴らしてくれるけどオーケストラとの組み合わせでイマイチに感じてしまう一面があります。

 

このようにプレイヤーの性能がわかりやすく教えてくれるイヤホンって解像感が高く低〜高域をしっかり鳴らしてくれる高いポテンシャルを持つイヤホンってことがわかります。

 

今後改善して欲しい点は音の広がりを良くしてオーケストラ(個人的にサントラを良く聞くので)も楽しめるようにならないかな?←エージングが不完全説もあるが。

 

個人的このイヤホンの値札を知らずHow much? って聞かれたら4万前後じゃないんかなって答えてしまうイヤホンでした。もし機会があれば試聴してそのままレジへ行かれたらいかがですか?w

え・・・私ですか?昨日ポチりましたがw

COLOR FLY U8の話

先日 IC-CONNECTさんのTwitterにて「Colorfly U8 & IKKO OH1 巡回試聴イベント」というイベントがあったので応募をして当選しました。

f:id:frontier025:20190624035647p:plain

 

以前から気になっているこの2機種!最近は忙しすぎて全然eイヤホンにも行けてなかったのでありがたい!

 

というわけで届いて1週間の使用レポートを話したいと思います。

f:id:frontier025:20190624041858j:plain

 

というわけでまずはCOLORFLY U8開封していきたいと思います。

f:id:frontier025:20190624035823j:plain

 

まず箱を見て思ったことは・・・13万だし豪華だなと

 

イギリス王室のロゴに似ているライオンさんがお出迎えw

 

f:id:frontier025:20190624040058j:plain

 

そして本体!重厚感があり工作精度もとても良く作りがよかったです。

 

f:id:frontier025:20190624040333j:plain

 

付属品について軽く紹介

f:id:frontier025:20190624040450j:plain

まず保証書関係とガラスフィルムと取り付けキット

 

f:id:frontier025:20190624040555j:plain

USB typeCケーブルが1本。

 

あと

f:id:frontier025:20190624040724j:plain

ケースです。これだけは質感が・・・本革のケースがあったら嬉しかったっかも・・

でも本体の価格とコスパを考えると仕方ないかも・・

f:id:frontier025:20190624040901j:plain

表面は革のようなシボがあります。

 

さて本体の大きさを比較してみたいと思います。

f:id:frontier025:20190624041146j:plain

大きさはAK70とDP-X1の中間のような大きさです。しかしU8は中身がぎっしり詰まってるような感じで重量感は1番ありました。

f:id:frontier025:20190624041523j:plain

iPhone7と比較しても大きさが程よく持ち運びしやすと思います。

f:id:frontier025:20190624041922j:plain

U8の液晶の発色は非常に高精細かつ鮮やかでGoodでした。

 

 

さてさて肝心な音質ですが・・・

 

非常に良かったと思います。まずデュアルDACの恩恵でバランス接続ではきめ細やかなサウンドで音場はポータブルプレイヤーとして非常に広いと感じました。

 

またプレーヤーのパワーが凄まじく据え置きのように力強く鳴らしてくれます。

AKG K701をいとも簡単に鳴らすとは正直思ってもいませんでした。

 

広い音場のおかげでオーケストラを聞くとまるでコンサート会場にいるかと思えるようでした。

 

f:id:frontier025:20190624042350j:plain

個人的にはネイティブDSD再生でカノンを聞いたときの驚きと感動は凄かったです。

 

サントラとクラシックを聴くと別格だなとw

 

点数をつけるとしたら95点かな!

 

足りない点は・・・ケース。別売でも良いから本革は欲しいかな。

あとバッテリー持ちはもうちょっと欲しかったかな。Walkmanまではいらないけどカタログ値は7時間。実際は6時間無いくらい。

新大阪ー東京を往復では十分だけど都内や阪神間の移動で使うと心持たないかも・・まあ新幹線で充電できるけどねw

というわけでU8・・・とても良い音楽プレイヤーでした。

 

正直年末のボーナスで購入を検討してしまいました。w

 

参考までにサイトを

ic-connect.net

 

www.amazon.co.jp

ブログを持続的かつ長くする方法を考える

皆様お久しぶりです。

 

かなりの時間が空きましたがいかがお過ごしですか?

 

私はぼちぼち元気に過ごしてます。

 

さて今回は

 

〜ブログを持続的にかつ長く運用していくにはどうすれば良いのか〜

 

を考えていきます。

 

言い訳をするなら忙しいからブログの更新をしてなかったです。

 

これ以上言い訳すると見苦しいですね。

 

さて持続的とは何なのか?

 

やる気・モチベーション

 

がまず1番に来ると思います

 

次に義務感、使命感

 

これらの事を考え

 

やる気が出る方法をまず考えてみたいと思う

 

どうすればやる気が出るか

 

・記事になる内容を探す

 

・日記状態にする

 

などなど

 

日記は三日坊主なので飽きてしまいそう・・・

 

なら記事になる内容を・・・

 

そうだ金で物を言わせてパソコンを買おう←発想がおかしい

 

そうすればやる気が出るはず・・・←落ち着け

 

運用は収益出れば嬉しいですがさすがに更新しないブログでは・・・

 

あ・・・皆様にご報告が

 

以前購入したDELL G5ですが実は

 

アイドリング時にファン回転率100%という故障に見舞われ返品となりました。

 

今のメインマシンは

f:id:frontier025:20190302003359j:plain

iMac

ちょっと古いマシンですがずっと愛用してるマシンです。

 

しばらくはこのマシンでブログを書きます。

 

何かオススメのマシン、レビューして欲しいものがあればコメントをお願いします。

 

カメラの話 愛機紹介その1

カメラ昔からの趣味でかれこれ14年くらいしてます。

 

そんな事でカメラの話をしてみたいと思います。

 

今愛用してるカメラを紹介したいと思います。

 

まず一つ目は

 

OLYMPUS E-M10 MarkII

f:id:frontier025:20180706021205j:plain

 

このカメラは軽くてバッテリー持ちも良くてお散歩用によく使っています。

E-M10 はOLYMPUSの高級ミラーレス一眼レフのOM-Dシリーズで最も廉価なモデルですが、5軸手振れ補正も搭載してます。さらにあったら便利な内臓ストロボも搭載していて緊急時には役立ちました。持っているレンズは標準EZダブルズームキットのレンズでM.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZとM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 Rの2本です。

撮った写真を1枚

使ったレンズはM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 Rです。

f:id:frontier025:20180706022115j:plain

 

f:id:frontier025:20180706023514j:plain

 

f:id:frontier025:20180706023526j:plain

 

 

 

意外と標準レンズって侮れないですよねw

 


 


 

その2

DSC-RX100

f:id:frontier025:20180706022852j:plain

 

これも、かれこれ4年目でそろそろ買い換えたいけど新型は高いし・・・

てなわけでずっと使ってます。

ポケットサイズで高画質!高感度で手持ちで夜景が綺麗に撮れる名器です。

マイナス点はバッテリー持ちとファインダーが無いことです。

現行モデルの RX100 Mark6やRX100 Mark5Aにはファインダーが付いてますし便利やな・・・欲しいな・・・とw

 

では撮影した写真をご覧ください

f:id:frontier025:20180706023403j:plain

 

f:id:frontier025:20180706023418j:plain

 

f:id:frontier025:20180706023430j:plain

 

f:id:frontier025:20180706023442j:plain

 

f:id:frontier025:20180706023452j:plain

 

コンデジなのにこの綺麗さは凄くないですか??

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ソニー Cyber-shot DSC-RX100
価格:39610円(税込、送料無料) (2018/7/6時点)


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ソニー Cyber-shot DSC-RX100M6 《納期約3週間》
価格:136355円(税込、送料無料) (2018/7/6時点)


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【新品/在庫あり】サイバーショット DSC-RX100M5
価格:90504円(税込、送料無料) (2018/7/6時点)


 

 

カメラは楽しいですよ皆さんも是非、始めてみてはいかがですか?

 

カメラコーナーの次回は愛機紹介その2です。

お楽しみに!

はーしー

PHILIPSの液晶246E7(246E7QDSB/11)を購入したよの話

f:id:frontier025:20180705134635p:plain

液晶モニタを買いました。

以前使っていたのがAcer社製のB273H

f:id:frontier025:20180705141700j:plain

これは当時19800円で2010年の1月にパソコン工房で購入

 

QHDで解像度は良かったんですが・・・

重い、発色がイマイチ、視野角がめちゃ狭い・・

てなわけで父親に譲りました。ちなみに現役でバリバリ動いてます。

耐久精度は高いんだな・・・

 

 

なぜ8年ぶりに液晶モニタを買ったかというと・・・

 

・15インチでは小さいから。イラレやフォトショを使うと小さすぎて見にくいから。

・片画面でプログラミングして片画面で動作挙動の確認がしやすいから。

・暇な時にサブディスプレイでAbematvを垂れ流しできるから。

 

かな。

 

というわけで購入したのが

f:id:frontier025:20180705140425p:plain

Philips 23.6型の246E7です

http://amzn.asia/hkVv1zI

 

で届いたのがこちら

f:id:frontier025:20180705140836j:plain

 

箱は思った以上に小さかったです。P9とLogicool  MX Master 2Sと比較です。

 

次に付属品

f:id:frontier025:20180705140942j:plain

付属品は D-Sub 15ピンケーブル、DVIケーブル、HDMIケーブル、ACアダプタ、電源ケーブル、スタンドと取説の紙ペラでした。PS SD2GBは決して付属品ではありません。片づけるのが面倒だったのかって?突っ込まないでください!!(;'∀')

 

というわけで組み立てですがスタンドのネジが思った以上に固かったので+ドライバーは用意をおススメします。

 

てなわけで完成です。

f:id:frontier025:20180705141438j:plain

 

ベゼルも以前使っていたB273Hより、かなり薄くてなかなかカッコいい!!

 

軽い!視野角がめちゃくちゃ広い。映りも結構鮮やかで綺麗。

12980円にしちゃ上出来な商品だと実感。

 

悪い点は内臓スピーカーは無い点です。しかしHDMI出力時は3.5㎜のヘッドホン端子があるのでそこから出力すれば問題ないかと。

(初期状態にHDMIで出力すると内臓スピーカーが無いのにもかかわらずスピーカー出力扱いになりスピーカーがあると錯覚してめちゃ焦りました)

f:id:frontier025:20180705142732p:plain

この表示だとめちゃ焦りませんか??

 

 

これはスピーカ非内蔵モデルを探してる方には、おススメです。

 

はーしー

DELL G5が届いたよ!開封、ベンチマーク編

f:id:frontier025:20180704001349j:plain

 

てなわけで

 

6月25日に注文したノートパソコンが届きました。

 

私の注文したモデルはこちらとなります。

f:id:frontier025:20180704163917p:plain

詳しいスペックは下記から

Dell G5 15 | Dell 日本

 

もともと到着は7月5日でしたが到着したのは7月3日でした。

 

ちなみに日数の内訳ですが27日には構築完了で国内配送センターに出荷となりました。

 

この流れだと6月中に届くかなって思い楽しみにしてましたが・・・

 

7月2日の発送まで何も更新はありませんでした。

 

DELLって届くのが遅いやら・・様々なことをブログで書かれてますが、私のG5は思った以上に早く届きました。

 

てなわけで届いたのは

 

f:id:frontier025:20180704160838j:plain

 

大きさ比較のためHUAWEI P9と比較です。

 

外箱はこのような感じでコストを抑えたような感じもします。もうちょっとコストをかけて二重箱や緩衝材を増やしてみても良いのでは?って思います。

 

開封すると

f:id:frontier025:20180704161038j:plain

付属品は至ってシンプル

付属品は本体とクイックスタートガイド類の紙ぺら3枚とACアダプタと日本用のプラグです。

 

f:id:frontier025:20180704161359j:plain

本体の質感はマットで少しラバーっぽい触り心地はサラッとしたコーティングです。

 

これなら指紋等があまり目立たないので良いと思います。

 

本体を開けるとこんな感じです!!

f:id:frontier025:20180704161703j:plain

私はJISキーボードに慣れてますのでオプションのバックライト付き英字キーボードは注文しませんでした。JISキーボードにはバックライトはありません。(´;ω;`)

 

質感ですがパームレスト部分は金属製で高級感があります。

トラックパッドは少しザラっとした触り心地でMacトラックパッドに慣れているのなら少し慣れるのに時間がいるかもしれません。

 

あと予想外に嬉しかったのが

f:id:frontier025:20180704162356j:plain

Windows Helloに対応した指紋認証付き電源ボタンが搭載されてたことです。

 

これが意外と便利でiPhoneみたいに触れるだけでロックが解除できます!!

 

では次にベンチマークテストについて話します。

 

ベンチマークソフトは今回はCinebenchというソフトを使います。

Cinebench - MAXON | 3D FOR THE REAL WORLD

 

ベンチマーク計測時はACアダプタから電源を取り

f:id:frontier025:20180704163117p:plain

最も高いパフォーマンスで計測しました。

 

計測結果は・・・

f:id:frontier025:20180704163203p:plain

 

なかなかのスコアを叩きだしたなって思いませんか?(・∀・)ニヤニヤ

PUBGもこれならサクサクに動くなって思います。

今度インストールしてみようかなって検討中です。

 

さて良い話だけでなく悪い話もしてみようと思います。

 

悪い点

1つめ

意外とファンがうるさい!小さい筐体に高性能且つ発熱が高いパソコンなので致し方無いと思います。

 

2つめ

Back space キーと¥キーが近い!

f:id:frontier025:20180704165416j:plain

このことでBack spaceキーの打ち間違いを多々するようになりました。(´;ω;`)

 

総合的に考え、いい買い物したなって実感しました。

 

大切にG5を使っていきたいです!

 

 

DELLのG5を買った話

f:id:frontier025:20180704001349j:plain

 

さかのぼること6月25日

 

前々から高性能なパソコンが欲しいなと思いパソコンを購入しました。

 

パソコンを購入するにあたって必須条件があった

 

・CPUはCore i5以上

・メモリは8GB以上

・グラボがちゃんとしてるモデルが欲しい(動画編集用に)

SSDとHDDの両方が内臓してる(動画編集や画像編集のデータも保存するから)

・お値段は15万円以下であること。

 

本当はMacBook Pro 15インチが欲しかったのですが・・・お値段が

f:id:frontier025:20180703233125p:plain

 

一番安くてほぼ27万円・・・

 

前のモデルなら20万円からだったのに・・・値上がりしたんやね・・・

 

というわけで今は無理・・・

 

他に候補に挙がったのが

f:id:frontier025:20180703233624p:plain

HPのOMEN(個人的名前が気に入らないw)

 

これも値段が少しオーバーするが要求スペックは十二分にある。

ただCPUが第7世代のi7 第8世代ならな・・・って思い購入をやめました。

 

補足 

第7世代と第8世代の性能差はかなりあってCPUは4コアから6コアに変更

CPUの性能も4割近く向上したらしい。動画のエンコーディングを考えていた私には8世代しか検討していなかった。

 

他にもLenovoも検討したが・・・

f:id:frontier025:20180703234711p:plain

 

これも第7世代・・・ だめだこりゃ

 

他にもマウスコンピューターも見たけど、こちらも他社と同様に第7世代だった。

 

というわけで最後にたどり着いたのがDELL

f:id:frontier025:20180703180529j:plain

 

説明書きの通り第8世代であり、グラフィックもGTX1060という贅沢なモデル

 

細かくスペックを見ていくと

f:id:frontier025:20180704000505p:plain

クーポン適用で予算内じゃないか・・・

しかもメモリも16GBあるし!!

 

欲しい・・・

 

というわけで・・・ポチ・・・らない!

 

ここで裏技!DELLは電話注文すればネット価格より安くなるのだ!!

 

てなわけで電話で注文しました。

電話対応したのは恐らく中国人・・・

 

めちゃ早口。

てなわけで大丈夫なのか気になるが電話で注文・・・←ここで6月25日の夕方

 

 

次回DELLが届いたよをお伝えします。